
任天堂ハードで売れるのは、という奴ではありますね。
スポンサーリンク
[GfK Chart-Track: Injustice 2 Remains Undefeated]
「Injustice2」が2週目も首位を獲得。
新作は「Ultra Street Fighter II」(NSw)が10位に、「Disgaea 5: Complete」が36位にランクイン。
その他セールの影響などか上がってきているタイトルも。
[GfK Chart-Track: TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE - INDIVIDUAL FORMATS (UNITS), WEEK ENDING 27 May 2017]

Dishonored2のPS4版がランク外から4位とか、Xb1版Overwatchが28位から6位とか、何かしらのセールなどやっていたみたいですね。
任天堂のニシッチタイトルが相対的に?順位を上げてくる中でも初登場で37-38位に仲良くランクインしているディスガイア5とLEGOシティアンダーカバー。
Farpointの下落が目立つと書かれている一方、それより更に大幅下落するFEエコーズ…3DSは衰退していますね。
[NeoGAF: PAL Charts - Week 21, 2017]
France:
Week 20, 2017 - Individual Formats (Value)
01 (NE) PS4 INJUSTICE 2 (WARNER BROS. INTERACTIVE)
02 (NE) PS4 FARPOINT (SONY COMPUTER ENT.)
03 (01) NSW MARIO KART 8 DELUXE (NINTENDO)
04 (NE) 3DS FIRE EMBLEM ECHOES: SHADOWS OF VALENTIA (NINTENDO)
05 (NE) 3DS FIRE EMBLEM ECHOES: SHADOWS OF VALENTIA - LIMITED EDITION (NINTENDO)
前社長が3DSがよく売れたと自慢していた仏市場、英の前週はそれでもInjustice2が首位に。PS4版だけですね。
Farpointが2位を獲得してもいます。

・PS4 11/3 コール オブ デューティ ワールドウォーII (Amazon)
.