
思ったより売れているという数字ですね。
“曜日感覚”とやらを考慮に入れれば、ゲハ的に言うと集計日数が1.5倍で日曜日にまで再出荷していたにもかかわらず大差無しともいういい方も出来るのですが…
スポンサーリンク
[ファミ通:Nintendo Switch、発売3日間で国内推定販売台数33.1万台を記録 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』国内推定販売本数は19万3060本]
近年のハードロンチ週売り上げはPS4が32.2万台、WiiUが30.9万台、PSVitaが32.1万台、3DSが37.1万台ですね。
まあ普通に売れている、そして印象からすると意外に売れているとも思えるのですが、WiiUと3DSの市場を同時に置き換えるにはちょっとまだ足りない出足でもありますし、現状のソフトラインアップで勢いを維持出来るかというと難しい部分もありそうです。
またソフト売上はトップのゼルダBotWが19.3万本と、こちらも意外と売れているのですが…
他に1-2-Switchが15万本とか売れてたりしたらそれはそれで違和感ありますね。
ともあれ初週からずっこける、という所までは行かなかったようです。
後はアンバサペースやWiiUがWiiUになったような軌跡を辿るかどうかですかね。

・PS4 3/9 キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- (Amazon)
.