[概要等]
・表紙は「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」イラスト
・表2見開き広告は「Battleborn」、表4は「グランブルーファンタジー」、表3は「Miitomo」“ズバリ、あなたにとってクソゲーといえば?”が一番でかいんですけど…
・特集1:コーエーテクモゲームスブランド長インタビュー
鯉沼社長兼ガストブランド長を含む5人にインタビュー。詳細は別記事にて。
・特集2:ファミ通アワード2015受賞作品発表
・30周年プレゼントキャンペーン告知2週目、もちろん内容は変わっていないのですがよく見たらタブレットが「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル」だった。どこから持ってきた
・DLC付録:「ドラゴンズドグマオンライン」「モンスターハンターフロンティアG」「プロ野球ファミスタリターンズ」、あとデジタル付録GGXrdREVELATOR記事まとめ…
・ファミ通30周年特集、30年を振り返る第2回は1996-2005年。
・表紙は「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」イラスト
・表2見開き広告は「Battleborn」、表4は「グランブルーファンタジー」、表3は「Miitomo」“ズバリ、あなたにとってクソゲーといえば?”が一番でかいんですけど…
・特集1:コーエーテクモゲームスブランド長インタビュー
鯉沼社長兼ガストブランド長を含む5人にインタビュー。詳細は別記事にて。
・特集2:ファミ通アワード2015受賞作品発表
・30周年プレゼントキャンペーン告知2週目、もちろん内容は変わっていないのですがよく見たらタブレットが「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル」だった。どこから持ってきた
・DLC付録:「ドラゴンズドグマオンライン」「モンスターハンターフロンティアG」「プロ野球ファミスタリターンズ」、あとデジタル付録GGXrdREVELATOR記事まとめ…
・ファミ通30周年特集、30年を振り返る第2回は1996-2005年。
[ゲーム情報]
PS4「コールオブデューティ インフィニット・ウォーフェア」[SIEJA]
11/4発売、8532円、DL版は8532円、DL特別版は13932円、レガシーエディションは11772円。後ろ二つの限定版にはCOD4…今は4の字がなくなったCODMW(1)のリマスター版が付属(ダウンロード版)。
特に詳しいわけではないですがPS4のみ表記の理由についてちょっと書いている別記事があります。
PS4「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls コレクション」
6/1発売、4400円。ダウンロード専売、単品版は各3400円。開発状況は100%との事。
WiiU3DS
「カルドセプト リボルト」「ショベルナイト」「マリオ&ソニックATリオオリンピック」が任天堂新作特集として掲載。
PS4PS3「戦国BASARA 真田幸村伝」
8/25発売、7549円、限定版は6989円。数量限定特典はゲーム内衣装と小説、イーカプコン限定版にはフィギュアが…
PS4PS3PSV「討鬼伝2」
サムライ部隊の二人、隊長の「刀也」(茂木たかまさ)と神無の姉で副長の「真鶴」(後藤沙緒里)が公開、その他新登場の鬼なども。
詳しくは別記事にて。
PS4PS3PSV「真・三國無双 英傑伝」
戦場全体に影響を与える黎霞の「玉の力」や、共鳴により複数ユニットが一斉攻撃を行う要素が公開。
またストーリーは黄巾党の残存勢力と戦った後に董卓と戦う事に。
PS4PS3PSV「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」
前作に登場していた「アクト」「メーア」「ディルク」「ジュリエッタ」「ヤンガス」「ビアンカ」「フローラ」「魔剣士ピサロ」は発売後の無料配信でマルチプレイダンジョンにおいて使えるように。
PS4PS3「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」
発売直前特集で、石渡Dとアーク社長の木戸岡氏へのインタビューが掲載、ギルティギアの開発が終わったら全年齢向けゲームを作ってみたいとのコメントも。
PS4「初音ミク -Project DIVA- Future Tone」
6/23配信開始予定、本体アプリ「Prelude」が無料で、楽曲/モジュールパックの「Future Sound」「Colorful Tone」が各4212円。
ちょっとビックリするような価格設定ですが、これ以上の情報は現時点では不明です。一応別記事あり。
PS4「コールオブデューティ インフィニット・ウォーフェア」[SIEJA]
11/4発売、8532円、DL版は8532円、DL特別版は13932円、レガシーエディションは11772円。後ろ二つの限定版にはCOD4…今は4の字がなくなったCODMW(1)のリマスター版が付属(ダウンロード版)。
特に詳しいわけではないですがPS4のみ表記の理由についてちょっと書いている別記事があります。
PS4「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls コレクション」
6/1発売、4400円。ダウンロード専売、単品版は各3400円。開発状況は100%との事。
WiiU3DS
「カルドセプト リボルト」「ショベルナイト」「マリオ&ソニックATリオオリンピック」が任天堂新作特集として掲載。
PS4PS3「戦国BASARA 真田幸村伝」
8/25発売、7549円、限定版は6989円。数量限定特典はゲーム内衣装と小説、イーカプコン限定版にはフィギュアが…
PS4PS3PSV「討鬼伝2」
サムライ部隊の二人、隊長の「刀也」(茂木たかまさ)と神無の姉で副長の「真鶴」(後藤沙緒里)が公開、その他新登場の鬼なども。
詳しくは別記事にて。
PS4PS3PSV「真・三國無双 英傑伝」
戦場全体に影響を与える黎霞の「玉の力」や、共鳴により複数ユニットが一斉攻撃を行う要素が公開。
またストーリーは黄巾党の残存勢力と戦った後に董卓と戦う事に。
PS4PS3PSV「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」
前作に登場していた「アクト」「メーア」「ディルク」「ジュリエッタ」「ヤンガス」「ビアンカ」「フローラ」「魔剣士ピサロ」は発売後の無料配信でマルチプレイダンジョンにおいて使えるように。
PS4PS3「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」
発売直前特集で、石渡Dとアーク社長の木戸岡氏へのインタビューが掲載、ギルティギアの開発が終わったら全年齢向けゲームを作ってみたいとのコメントも。
PS4「初音ミク -Project DIVA- Future Tone」
6/23配信開始予定、本体アプリ「Prelude」が無料で、楽曲/モジュールパックの「Future Sound」「Colorful Tone」が各4212円。
ちょっとビックリするような価格設定ですが、これ以上の情報は現時点では不明です。一応別記事あり。
[レビュー]
敬称略。
レビュアーは特記なき場合は左から乱舞吉田、ジゴロ☆芦田、本間ウララ、ローリング内沢。他に菅谷あゆむ(管)。
3DS4/27 電車運転指令!東海道編 [ 7 / 7 / 7 / 7 ]
PSV4/27 フェアルーン [ 6 / 7 / 7 / 8 ]
PS45/19 Shadow of the Beast [ 8 / 7 / 7 / 8 ]
PSV5/26 境界の白雪 [ 7 / 8 / 8 / 7(管) ]
PS45/26 三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻 [ 6 / 6 / 6 / 6 ]
PSV5/26 三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻
PSV5/26 クラシックダンジョン戦国 [ 8 / 8 / 8 / 7 ]
PSV5/26 SA7 -SILENT ABILITY SEVEN- [ 7 / 7 / 7 / 8(管) ]
PS45/26 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- [ 10 / 9 / 9 / 9 ]
PS35/26 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
「ドラゴンクエストヒーローズII」は次号、「オーバーウォッチ」は6/9発売号以降で云々。
多少の内容については別記事にて。
敬称略。
レビュアーは特記なき場合は左から乱舞吉田、ジゴロ☆芦田、本間ウララ、ローリング内沢。他に菅谷あゆむ(管)。
3DS4/27 電車運転指令!東海道編 [ 7 / 7 / 7 / 7 ]
PSV4/27 フェアルーン [ 6 / 7 / 7 / 8 ]
PS45/19 Shadow of the Beast [ 8 / 7 / 7 / 8 ]
PSV5/26 境界の白雪 [ 7 / 8 / 8 / 7(管) ]
PS45/26 三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻 [ 6 / 6 / 6 / 6 ]
PSV5/26 三極姫4 天華繚乱 天命の恋絵巻
PSV5/26 クラシックダンジョン戦国 [ 8 / 8 / 8 / 7 ]
PSV5/26 SA7 -SILENT ABILITY SEVEN- [ 7 / 7 / 7 / 8(管) ]
PS45/26 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- [ 10 / 9 / 9 / 9 ]
PS35/26 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-
「ドラゴンクエストヒーローズII」は次号、「オーバーウォッチ」は6/9発売号以降で云々。
多少の内容については別記事にて。
[次号予告]
・5/26発売
・490円
・ファミ通30周年カウントダウン第3弾、3週連続企画最終回
・ドラゴンクエスト誕生30周年記念第1弾&ドラクエヒーローズII発売直前特集
・DLC付録:「プロ野球ファミスタリターンズ」「モンスターハンターフロンティアG」
・5/26発売
・490円
・ファミ通30周年カウントダウン第3弾、3週連続企画最終回
・ドラゴンクエスト誕生30周年記念第1弾&ドラクエヒーローズII発売直前特集
・DLC付録:「プロ野球ファミスタリターンズ」「モンスターハンターフロンティアG」

・PS4 7/28 アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX (Amazon)
![週刊ファミ通 2016年6月2日号 [雑誌]](http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/icons/books/comingsoon_books._V376986337_BO1,204,203,200_.gif)
・週刊ファミ通 2016年6月2日号 [雑誌] (Amazon)
.
スポンサーリンク