
ギリギリで黒と青か、青みがかった白と金色(暗い黄色)か見え方が変わる辺りの画像になっているようです。
スポンサーリンク
山崎まどか @romanticaugogo
このドレスが白と金に見えるか青と黒に見えるか、海外でものすごくバズってるんだけど、元ネタはどこなの? ちなみに私は暗いところで撮影した白と金に見えます。
[Tweet]
ちなみに私は白と金とは言いませんが上に書いた方の黒と青じゃない方に見えるのですが、本当に二分されるぐらいなので色々と話題になっているみたいですね。
ともあれどちらに見える人も色盲・色弱という訳でもないのに感想が二つに割れるということで議論も巻き起こり、
Dr. RawheaD @RawheaD
こういう時、あたふたするのがトーシロ。プロはフォトショップで確認する。 ほれみろ、青だっつーの
[Tweet]
買え @vlxad
コントラストをめっちゃ付けてみる。青と黒に見えている人と白と金に見えている人の違いは多分こうだ。
[Tweet]
ナメタケアワビ @nmtkawb
写真を見る限り、まず背景が白飛びしてるから相当露出長くて、背景がかなり黄色みを帯びてる事を考えると、服の青色を補正しようとしてカメラ側はかなり色温度を高く(黄色よりに)した結果としてこうなってるんだと思う。クソカメラの自動設定が産んだ奇跡だよ
[Tweet]
っていう結論に自分の中で至ってから、今度は露光量と色温度だけ編集したのがこちら
[Tweet]
長門みらい@やらねば。 @MiraiNagato
ふと思ったんだけど、白と金か青と黒かって、見てるモニターの色温度に依存するんじゃないかしら。ということでシミュレーションこちら。下のは色温度を低くした状態。すると金と白に見えるし、逆に高い状態に持っていくと、青と黒に見える(はず)。
[Tweet]
といった具合に喧々囂々なのですが、そもそも海外で話題になった時点([reddit]とか)で、元画像[tumblr]からはかなり調整されているんですよね。

私はこちらだと露出オーバー気味な青と黒に見えます。
ただ、何で調整したらこんなに意見が割れるのか、というのはよく分かりませんが…カラーキャリブレーションはしていませんが色が変になるモニタを使っているわけでもありませんし。
という事で何かゲームの話題があまりなくてずっとこのワンピースの色の話が出ていました。

・日本電気 4K対応32型カラーマネジメント液晶ディスプレイ LCD-PA322UHD-BK (Amazon)
.