32317Gensui0
 GAFBANされていないので凄い大外しをしたわけではないのかもしれません。

スポンサーリンク


[NeoGAF: Thread: Is Silent Hills a multiplatform title? #178]

1. New Suikoden game in the works now. This one is very far off though as it's a recent thing as far as I know. I'd think 2016 is the earliest we start hearing stuff about it.

2. Superman is looking to make his triumphant return to video games, in a non-fighting game this time.

3. New Virtua Fighter game to come.

4. Good news for some PC MGS fans, there are plans from the top to bring the HD collection to PC. Not that anyone isn't expecting that, I'm sure.

5. On the back of that, FFXII HD on current gen is basically confirmed at this point. As is one of the older Dragon Quest titles in HD (I've genuinely forgot which number though since it's been a while). In addition to that, there is a spin-off Final Fantasy title planned for consoles. Not big budget. Not FFX or FF7 in case people take it there. Not a traditional RPG either.

6. For you, thou shall bring a Xenosaga HD collection. I'm also looking forward to this as I've never played them. Took a whole lotta tryin' just to get up that hill. Now we're up in the big leagues, gettin' our turn at bat. As long as we live, it's you and me, baby.

7. You will start to hear about digital revivals of some old IPs in the next one to two years. Playstation and otherwise.

8. Another unnamed IP which is coming to Playstation exclusively from Sega should hopefully be announced next year. It's had teething issues which seems to be making it take longer than I thought, as have most other projects on current gen to be fair from the looks of it, but I'm happy to mention it again because it looks like we might finally get an announcement next year. I'm hoping at least. This one's not a fighting game.

9. Third Person IP which is big budget is coming and it's set in the Indian subcontinent. Mentioning this because I feel it's quite notable something big is going this route. I don't think I've ever seen a big title in this kind of setting. I find it very surprising, but also very exciting. Western developed.

10. Japanese new IP which is set in...Japan. Third person action adventure title with monsters and machines. Might have RPG elements, not too sure on that unfortunately. Futurisitic setting. Playstation exclusive.

Now for more something which is what you would say is a tease but actually makes perfect sense:

11. A new game which will be a pretty big deal, I'm sure.


12. An old game, which will be somewhat of a big deal I guess.

・水滸伝新作(この場合多分コーエーテクモじゃなくてKONAMIの方)
・スーパーマンのゲームが、格ゲーではない
・バーチャファイター新作が来る
・メタルギアソリッドHDコレクションがPCに
・FF12、ドラゴンクエストシリーズのHD版が今世代機に
・ゼノサーガHD
・古いIPがDL配信でリバイバル
・まだ名前の無いセガの新作がPS独占で多分来年発表
・西側で開発されている三人称視点のびっくりタイトルはインドが舞台?
・日本の新規IP三人称視点アクションADVが云々

 後のYouTubeネタはよく分かりません。


 ■■速報@ゲーハー板 避難所ver.1282■■

811 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:05:17 ID:uisXKBFA0 [1/4]
Verendusリーク新しいの来てたんだね
 (url略)

水滸伝新作?2016年?
MGSHDコレクションのPC版?
FF12HDとDQのリマスターがある?
ゼノサーガHDコレクション?
セガのPS独占ソフトが来る?
新規IPの三人称アクションアドベンチャータイトル?

▼ 826 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:21:55 ID:RmyuAe360 [1/3]
>>811
サイレントヒルに加えて水滸伝まで復活したら
コナミ信者になっちゃうよ(´・ω・`)

▼ 833 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:29:42 ID:RmyuAe360 [3/3]
>>811
11. A new game which will be a pretty big deal, I'm sure.

12. An old game, which will be somewhat of a big deal I guess.

これは…(´・ω・`)

▼ 910 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 11:40:32 ID:P2Ux37OE0
>>811
・・・どきどきすいこでんの新作かな(´・ω・`)?

812 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:06:27 ID:zsA50kpA0 [2/2]
ぼなんざ君並みの占いだね(´・ω・`)

813 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:06:51 ID:9RVI/hho0 [5/8]
Verendusって当たる人だっけ(´・ω・`)

814 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:07:52 ID:t8SqeSfI0 [4/21]
ゼノサーガは無いだろ・・・、オリジナルスタッフが任天に囲われてるし
大神みたいなケースも無くも無いのか?

815 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:08:14 ID:uisXKBFA0 [2/4]
DQがPSに帰るってリークした人
他にもFFV13が機種変更&名前も変わる
次のテイルズもPS3独占(TOZの事だった)

▼ 820 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:11:56 ID:9RVI/hho0 [6/8]
>>815
モノホンやないけ!!

▼ 902 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 11:34:34 ID:PphxWgo.0
>>815
ガチの人じゃん

816 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:08:44 ID:tcIlUxp.0 [4/8]
水滸伝っても光栄の歴史シミュレーションじゃなく幻想とかつくヤツのことなんだろうな
外人が知ってる水滸伝ってそれしかなさそうだし

821 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:12:10 ID:tcIlUxp.0 [5/8]
3. New Virtua Fighter game to come.
ほう・・・

823 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:12:53 ID:t8SqeSfI0 [5/21]
ゼノサーガは2のグダグダが解消されてないと辛い
1はサクサクだったのになぁ、3やってないから出るんなら買うな、PS4かVitaなら

824 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:14:40 ID:cOlHNfpQ0 [2/4]
2はなんであんななってしまったんや…
もっこすといいひどすぎた

835 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:31:23 ID:GvzvDuyg0
11. A new game which will be a pretty big deal, I'm sure.

このリンク先がDirty Moneyになってるんだけど
またMSが金で何かやらかしたって事ですかな

▼ 838 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:35:01 ID:tcIlUxp.0 [6/8]
>>835
そっちはボニー&クライド
Dirty Moneyはこっち↓
12. An old game, which will be somewhat of a big deal I guess.

840 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:37:03 ID:xjR0ek6c0 [7/18]
また独占したんか
どうせ洋ゲーなんだろうけど外人がまた怒るで

845 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:43:32 ID:t8SqeSfI0 [6/21]
今のMSの感じだと、一度買収した会社に二度目は無さそうだから、
EA・カプコン・UBI・スクエニあたりはもう無いかな
割と伏兵のバンナム(っても献上できるタイトル無さそうだが)あたりか?
海外サードでもOne独占はハードル高そうだが

846 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:44:41 ID:.UAZHSDY0 [3/3]
まぁ金に釣られるサードは勝手に死んどきゃいいよ

847 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:45:59 ID:xjR0ek6c0 [8/18]
バンナムは360の時やったやん
テイルズ、アイマス、エスコン・・・
エスコンを返せ!!

▼ 851 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:49:56 ID:t8SqeSfI0 [7/21]
>>847
Oneになってから、ね
カプコンですらSFVとデッドラならばSFVの方が上にも関わらず、
規約を曲げずに逃げられているし、
スクエニはトゥームの反応で流石にバカを繰り返す事は無いだろう、
もしかしたらスリーピングドッグスあたりの新作をOneに突っ込むのかもしれんが
ディフィニティブやった後の新作はOne独占はもう流石に懲りたと思いたいが・・・

▼ 857 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 10:52:11 ID:xjR0ek6c0 [9/18]
>>851
まぁ、ONEはニコ生でのあの原田の件を見ると無いんじゃないかな

ガンブレ2の体験版出たか!!

 今回も当たっているとは限らないのですが、どうなる事でしょうか。
 KONAMIもソーシャルゲームブームが落ち着いて来て、多少ゲーム専用機向けのタイトル投入へ動いているのかもしれない部分はありますが…

PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
・3/19 PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
(Amazon)
 .