
以下のスレで取り上げられている人がゲッ般人かどうかはさておいて、ゲハに踊らされている人も大体タイトルみたいな感じになっていますね。その時々で相対的にソフトがないハードを煽るという無敵理論なのか、さすがにWiiUは諦めたのかは知りませんが。
スポンサーリンク
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.1258■■
666 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 14:54:38 ID:MkgEbr6I0 [3/9]
[■■速報@ゲーハー板 ver.31944■■©2ch.net]
(PSVitaが年末に死んでるから3DSに集中ヲー)
サードは3DSに集中するらしいね
3DS 11月の新作
クッキングママ ←1464本
レゴ ザ ムービー ←4583本
ONE PIECE 超グランドバトル!X ←大爆死
瞬足 めざせ!全国最強ランナー ←集計不能
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪 ←集計不能
おさわり探偵小沢里奈 なめこリズム ←集計不能
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ ←集計不能
藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!! ←3272本
ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ~す!! ←2750本
すみっコぐらし ここがおちつくんです ←1万0301本
アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング ←集計不能
まほコレ~魔法☆あいどるコレクション~ ←集計不能
ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション ←集計不能
▼ 669 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 14:58:02 ID:qIB8jEzk0 [2/3]
>>666
この状況で参加するサードが結構謎
開発費が多少安くても死んだら意味ないじゃない
ローレゾすぎて使い回しも出来ない死にデータだし
▼ 670 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 14:59:47 ID:z0bAhN8M0
>>666
爆死以前にこの辺のやつの企画が通ることが凄いですね
DS時代ってこういうの結構売れたんですかねー(´・ω・`)
▼ 673 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:02:12 ID:TCMEhFYc0 [12/26]
>>670
クッキングママとか結構売れたんじゃなかったっけ
▼ 674 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:02:46 ID:MkgEbr6I0 [5/9]
>>670
クッキングママはDS時代は海外で数ミリオン、
ワンピースは携帯機でも17万とか、なめこの3DSの前作は5万くらい行ってるはず
あと問題は売れる売れない以前に3DSの普及台数が意味を成してない事
▼ 679 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:08:53 ID:UqmtD/5U0 [6/17]
>>666のラインナップ見てるととても集中してる様には思えないんだが
個人的に3DSはアンバサ後のマリオ3Dマリカ7モンハン3Gからぶつ森までが
ピークだと思ってる
キンハーとかMGSとかバイオとかあの頃出てたし
▼ 843 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 19:55:14 ID:OWq7qvEY0 [1/3]
>>666
他のゴミどもはともかくグラバト爆死はあかんな
671 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:00:45 ID:MkgEbr6I0 [4/9]
そもそも年末に妖怪で3DSが売れたからって、
それ以外で子供向けソフトですら斜陽気味になってる3DSにリソース集中するメーカーはただの馬鹿だ
元々Vitaと3DSはユーザー層も出るラインナップも全く被ってないのに
今年は9月辺りまでPS4はソフトがないソフトがないと連呼している人がいてそれに引きずられている人もいたようですが、今はVitaガーがメインになっているようですね。
国内家庭用ゲーム業界の景気があまり良くはないのは確かですが、仮にここから3DSに集中したら更に酷い事になりそうです。
一々説明しなくても良いような気はしますが、別に12月タイトルが昨年より弱いという訳ではないですよ。
2013年12月は「Tearaway」「真・ガンダム無双」「ファイナルファンタジー X/X-2 HDリマスター」辺りが(Tearawayは売れなかったけど紙ゲーなので)目玉タイトルだったのですが、2014年12月は「戦国無双 Chronicle3」「ガンダムブレイカー2」「地球防衛軍2P2V2」「神次次元ゲイムネプテューヌRe;Birth3」辺りは出ますしね。
対する3DSは「妖怪ウォッチ2 真打」が突出している他は「ダービースタリオンGOLD」「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」が多少売れるかどうかという所で、後は大体妖怪とポケモンの仕業で凄い事になりそうですし。
3DSがもっとまともなハードだったら競い合って盛り上がるという事もあったのかもしれませんが、幾らソフトを出しても3DSってて素人目にも専用ゲームがスマの下風にすら見られてしまう状況だと集中しようがないんですしょうね。色々歪んではいるのかもしれません。

・PSV 12/18 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY (限定版) (シチュエーションCD「ネプテューヌが喝を入れてくれるCD」+「ネプテューヌ格言集」、「パープルハート」グラフィグ、「トレーディングカードゲイム ネプテューヌ UNLIMITED VS」スペシャルカード 同梱) 初回特典:限定イベント『ねぷにけ~しょん』プロダクトコードカード 付 (Amazon)
.
まだ小さい子どもはスマホとか持ってないからまだ出てるんだろうけど