[概要等]

・表紙は能年玲奈さんの写真、グラビアもあり
・表2見開き広告は「英雄伝説 閃の軌跡II」、その次が「ウルトラストリートファイターIV」、表4は「ドラゴンボールヒーローズアルティメットミッション2」、表3は「ヨッシーNewアイランド」

・リニューアルの実施:挨拶が巻頭に見開きで掲載されている。
 “TVゲーム総合情報誌”から“ゲーム総合誌”に、クロスレビューの文章量を増やしレビュアーを流動的に、レイアウトの刷新、コラムの増加塔、期待の新作Top30がパッケージ版・家庭用ゲーム以外にも投票可能に、といった差異が挙げられている。

・特集1:ダビスタ最新作制作中
 薗部氏インタビュー、3Dでダビスタをやってみようと3DSに決めたらしい。

・特集2:ワーナー日本戦略
 インタビュー。ローカライズの時間差をなくしていきたい、日本で開発するスマートデバイス向けアプリのPSVita向け展開も検討したい、等々。

・DLC付録:「せかい☆セイフク」SRカードUX、電子書籍「ウルトラSF4」「閃乱カグラ2」記事まとめ、「チェインクロニクルV」武器セット、「パ ズドラバトルトーナメント」ガチャチケット、「疾走、ヤンキー魂」ネッキーマスク、「ロストディメンション」女子レスラー風衣装、「フリーダムウォーズ」 文字デカール7
 が付属。

・小高和剛氏と志倉千代丸氏のコラムが連載開始、小高氏は隔週連載予定らしい
 小高氏のコラムはカプコンの子会社だったフラグシップに入ってからそこを飛び出して色々あってスパイクへ、という所まで。

・声優インタビューは小林ゆうさん

・(編集部の)流行りゲーが上からフリヲ、ウォッチドッグス、俺屍2、チェンクロV、パズドラ…

[ゲーム情報]

PS4PS3Xone360PC「バイオハザード HDリマスター」
 11/27(PS3/360),2015年初頭(PS4/Xone/PC)発売。PS3パケ版は4309円、PS3/360のDL版は3990円、その 他は未定。PS3版のコレクターパッケージは5389円、PS3版の限定版は12000円。リメイク版のHDリマスター版。開発:カプコン、ケーツー。プ ロデューサー:北林達也、平林良章。両Pへのインタビューも掲載されている。画面は4:3と16:9表示に対応、16:9だと上下が切れているが上下にス クロールするという形になっているらしい。サウンドもリマスター。ウェスカーズリポートI&IIをリマスターし収録。

3DS「新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士」
 冬発売予定、価格未定。PV等は公開済み。プロデューサー&ディレクター:小森成雄。開発状況は8*%。

PS3PSV「実況パワフルプロ野球2014」
 秋発売予定、価格未定。プロデューサー:森博信。20年目のパワプロがPS3/PSVitaで登場、2014年度の選手データを搭載し、チームや選手の パフォーマンスも更新されている。プロデューサーコメントによるとサクセスシナリオは全てオフラインで遊べ、追加課金要素は一切無し、との事。人気モード “栄冠ナイン”がパワーアップ、日本地図でこれまでのプレイ結果を確認、過去の年代でもプレイ可能に、初期設定が細やかに、合宿で複数の特殊能力を獲得可 能に、オーダー決定画面で信頼度表示、といった変更点が挙げられている。開発状況は8*%。

PSV「ハイスクールDXD NEW FIGHT」[マーベラス]
 夏配信予定、基本無料(アイテム課金あり)。DL専売。シナリオは原作者監修、オンライン協力/対戦要素もあり。アニメ1,2期に登場した50人以上の 女の子がクエストクリアやガチャで仲間に。女の子の衣装を変更できる着せ替え要素もあり。バトル後には「ドレスブレイク」ミニゲームがあり、画面の指示通 りに魔方陣を完成させると服ガー、布ガー。開発状況は9*%と完成寸前?胸以外にもお尻や○○も揺れちゃうらしい?

PSV[Android][iOS]「ケイオスリングIII」「同プリクエル・トリロジー」
 安藤武博、加藤渉両Pへのインタビューが掲載、…PSVita版のサブタイトルの意味は不明。“またスマホかと言われるので同時展開する事にした”とか 言っているので普通に3の部分は収録されているのではないかと思われますが。主人公「ナスカ」(松岡禎丞)の他、「リアリー」(伊藤かな恵)「だいすけ」 (阿部敦)といったキャラクターも紹介されている。キャラは5人いるが衣装で見た目が変わる要素もあるらしい。

[Android][iOS]「SWAN SONG」「ゾンビ・クラッシュ」「デモンズクレーン」「Kaleidscope」[ヌードメーカー]
 ヌードメーカー新タイトル4連発…プロデューサー/ディレクターは全部河野一二三氏。

3DS「プチコン3号 スマイルベーシック」[スマイルブーム]
 秋配信予定、価格未定。3作目。

3DS「蒼き雷霆ガンヴォルト」[インティ・クリエイツ]
 8/20配信予定、1960円。

[Android][iOS]「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」[DLE]
 8/7配信、基本無料アイテム課金あり。

PS4PS3PSV「Stealth Inc: A Clone in the Dark uLTIMATE EDITION」[スクエニ]
 8/26配信予定、各1620円。

PS3PSV「ダイブキック アディション エディション」[スクエニ]
 夏配信予定、価格未定。2ボタンで遊べる対戦格闘ゲームがローカライズ決定。

PSV「ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印」
 DLCとしてトゥハート2のキャラクターが参戦、個別200円、20人セット1500円、セット購入で経験値が倍になるアイテムとドロップ率が上がるアイテムも入手可能。DX PLUSより「羽根崎美緒」(斎藤千和)も登場。

PS3「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」
 「マーガレット」(大原さやか/武器:本、ワイルドタイプ)が後日有料配信されるDLCキャラクターとして参戦。“満を持して女帝降臨!イケメン飼いの ドS秘書”らしい。「ヨシツネ」「クー・フーリン」「アルダー」を使い分ける他、一撃必殺技“明けの明星”では…ラウンドコールやナレーションの音声を 菜々子やテオドアに切り替える事も可能に(ゲーム内で入手可能かは不明)。

3DS「ガイストクラッシャーゴッド」
 戦国BASARA4コラボで「ネッケツ・ユキムラ」「アルファ・マサムネ」が登場。

PS4「*ω* Quintet」
 詠巫女たちの衣装の他ヘアスタイルやアクセサリも変更可能な「メイクアップ」、フィールドとフィールドアクションによるルート開拓、シンボルエンカウンター(攻撃で優位に戦闘開始)といった要素が紹介されている。

PS3「シャイニング・レゾナンス」
 帝国軍協会特務騎士団“ベイオウルフ”の科学者「ヨアヒム・ルーベンス」(中井和哉)、美少年狙撃手「マリオン・ル・シーラ」(沢城みゆき)が公開、主 人公を囚えていたのがヨアヒムららしい。バトルシステムも公開、操作キャラは一人で、「B.A.N.D.」のセンターキャラによって音楽の効果が変わる仕 組みも。

PSV「バレットガールズ」
 お布すら破壊されてしまった際には「爆風」が不自然に色々隠してくれる。尋問アイテムはちくわやらチョコバナナの他にも“ブルブルするやつ””みずでっぽー”“猫の手”“納豆””あいつ!?(あのアレ)”といった様々ナー。

PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡II」
 「ヴィクター・S・アルゼイド子爵」(安元洋貴)「レクター・アランドール」(森田成一)が登場、ヴィクターはシャロン、レクターはクレアやサラと並ん でいたりする画面写真が公開されている。オリヴァルト皇子やアルフィン皇女の行方は未だ知れず、という設定だとか。やり込み要素は「料理」(クレア、シャ ロン、トヴァルらも参加)、「人物ノート」、「釣り」、「導力バイクカスタマイズ」(サイドカーで二人乗りも可能)といった要素が。また前作のDLC衣装 やアタッチメントは引き継ぎ可能。

WiiU「ベヨネッタ2」
 敵として登場する天使や悪魔を紹介。ベヨネッタの使う武器やアクセサリも。

PS3「テイルズオブゼスティリア」
 ローランス帝国の騎士団長「セルゲイ」(堀秀行)傭兵「ルーカス」(星野貴紀)が公開、スレイと戦う事に?ミクリオ、エドナ、デゼルとの神依が公開され ている他、エドナが傘から吊しているマスコットの元となった「ノルミン天族」を見つけると良い事がある、という要素もあるらしい。

PS3PSV「スーパーヒーロージェネレーション」
 新たな収録曲(スペシャルサウンドエディション)、ヒーロー&エネミーが公開、ケルディムガンダムや仮面ライダーなでしこ、ウルトラマンタロウ等々。PV第1弾は近日公開予定らしい。

3DS「モンスターハンター4G」
 筆頭ハンター4人が登場、ドンドルマの「師匠」「歌姫」などの紹介も。

PSV3DS「戦国無双 Chronicle3」
 2014年発売予定、価格未定。開発:ω-Force、プロデューサー:鯉沼久史。2ndの延長ではなく完全新作として登場。「神速アクション」「無双 極意」を4から導入、「殺陣」で大ダメージといった要素もあり。戦国無双猛将伝よりやり込み要素「練武館」をリニューアルして搭載。鯉沼P曰く「両ハード に合うように開発するのは難しい部分もある」らしい。※画面はプレイステーションVitaの開発中のものです

PS4PS3PC「信長の野望・創造 with パワーアップキット」
 発売日未定、価格未定。小笠原Pインタビューあり、関ヶ原の戦いを表現したいというコンセプトらしい。軍団制を導入し会戦モードを大幅にリニューアル、新シナリオに500人の追加武将を搭載。

PS4PS3Xone「真・三國無双7 Empires」
 簡易拠点を秘計で破壊できる要素などを紹介。

PSVPSP「討鬼伝 極」
 ファミ通コラボで姉妹の記者という設定の「美麻」(今井麻美)「美柚」(原由実)が登場、霊山新聞社の記者という設定らしい。システム周りでは「御役目 所」から別働隊派遣(同行させなかったモノノフを派遣し素材を入手可能)、「禊場」で仲間とのイベントが見やすく(友好度の高い人を誘える)、「鍛冶屋」 で馴染み度がなくとも“魂鋼”を使い鍛錬可能に、「神木」ではさらなる成長も(指定素材を渡すと魂鋼が貰える)、「事典」には鬼の弱点が追加、「掲示板」 に緊急任務や天弧の情報も記載、「賽銭箱」のお賽銭が高低2種類になりマルチプレイで一緒にお祈りすると“絆スキル”が発動しやすくなる、といった要素が 追加。ミタマは「田沼意次(賭)」「藤原不比等(空)」「藤堂高虎(壊、後日配信)」が紹介されている。8月下旬より引き継ぎ可能な序盤体験版を配信予 定。

WiiU「ゼルダ無双」
 Directで公開されたガノンドロフ他ザントやギラヒムが公開、Treasure Box同梱の“力”コスチュームセットはガノンドロフの衣装2着。

PS4PS3「Guilty Gear Xrd -Sign-」
 発売予定日が12/4に決定、7538円。DL版は5980円、PS4のみの限定版は10778円。先着購入特典はヴォーカルコレクションCD、限定版特典は6ボタンが前面に付いたオリジナルゲームパッドを同梱。

PS3「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会~オールスタースペシャル~」[アーク]
 冬発売予定、5184円。ゲーム性は以前のまま…なのかも?

PS3PSV「エクスブレイズ ロストメモリーズ」
 2015年発売予定、価格未定。ブレイブルーと世界観を共有するADVの完結編が発表。

3DS「アイカツ!365日のアイドルデイズ」[バンナム]
 12/4発売、5627円。
 新キャラと学園生活を送りつつお仕事とレッスンをこなす。

PS4PS3PSV「ホホクム」
 8/13配信、1296円(クロスバイ)。インディーゲームの国内配信が決定。

※本来はわざわざ書く事でもないのですが、紹介・攻略されているタイトルがこれで全てという訳ではありません。「Destiny」とか「TLOUリマスター」の記事もありますし。


[レビュー]
 敬称略。
 コーナーリニューアルに伴い携帯機と据え置き機の別が無くなりレビュアー数増加、文字数増加?タイトルによってレビュアーが入れ替わる形式に。
 レビュアーはツツミ・デラックス、くしだナム子、ジゴロ☆芦田、戸塚伎一、ブンブン丸、乱舞吉田。

 WiiU8/14 ゼルダ無双 [9(乱)/9(芦)/9(く)/9(ブ)] P (Amazon)
 WiiU8/14 ゼルダ無双 プレミアムBOX
 WiiU8/14 ゼルダ無双 TREASURE BOX Amazon&Gamecity限定

 PSV8/21 バレットガールズ [ 8(ツ) / 8(芦) / 7(く) / 7(戸) ] S
 PSV8/21 バレットガールズ Amazon限定特典付き

 TLOUリマスター、DiabloIII RoS、CLANNAD、カオスヘッドデュアル等はレビューなし。


[次号予告]

・8/21発売
・450円

・ノーティドッグ特集:創立30周年記念大特集
・「ブレイブフロンティア」特集
・「討鬼伝 極」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」特集、「ゼルダ無双」攻略
・DLC付録:「バレットガールズ」ホルスタイン柄お布セット、「フリーダムウォーズ」デカール、「ロストディメンション」高難度クエスト、電子書籍ゼルダ無双過去記事まとめ


Destiny
・PS4 9/11 Destiny
(Amazon)

週刊 ファミ通 2014年 8/28号 [雑誌]
・週刊 ファミ通 2014年 8/28号 [雑誌]
(Amazon)
 . 
スポンサーリンク