54029SurP
 といっても、ソニーの人がBOMコスト(製品原価)をコントロール下に置くみたいな話をしていた所からして価格はもう決まった設定があるのだろうと思われますが。
スポンサーリンク


[NotebookCheck: PS5 random pricing in Nielsen survey could indicate that Sony has plans to price the PlayStation 5 consoles at an irresistible point]

 ただしソースはreddit(削除済み)なのでそもそもがフェイクという可能性もありますが、nielsenの名義でPS5の価格をランダムで呈示しこれをどう思うか、という調査が行われていたとの話が出ていますね。
 それによると“ランダムに付けられた”価格設定はPS5スタンダード版(光学ディスクドライブあり)が349ポンド、デジタルエディションが259ポンドだったとの事で、ここから2モデル間の価格差は1万円程度になるのではないかとの噂も持ち上がっているそうです。

 …がそれはどうでしょうね、光学ディスクドライブの有無で出るコスト差はドライブの部品代そのもの、及び映像フォーマット周りのライセンス料といった辺り…大幅に本体サイズに差があれば輸送コストも差が付きますが、PS5の場合は特になさそうですし。
 これもXbox One SのAll Digital Editionが50ドル差であることを考えればさほど大きな差が出ないことが分かります。
 その辺の5インチドライブを雑にぶち込んでるXb1のドライブよりは専用設計であろうPS5のドライブの方がコストはかかっていることでしょうが、流石に100ドル差にはならないかなと。

 他にデジタル版の価格を下げられる要因があるとすればデジタルコンテンツの利益率の高さを織り込んでその分の利益を切り下げるとかでしょうか、これはハード本体で儲けを出さないといけない任天堂様辺りには出来ないやり方ですが、デジタル版って売っても小売りにメリットがあまりない…デジタル版を買った人がその後ゲームソフトを買いにお店に訪れたりもしない分、お店に置いてもらうには小売り側の利益率を高めに設定する必要がありそうなんですよね。

 なので実際には5千円程度の差に落ち着くのではないかと個人的には予想しています。

 XSXとかはもっと酷いですよね、光学ドライブあってもソフトが売れないんだから単に意味もなく積んでる事になるという。

 それはさておき、これは“幾らぐらいより上なら高いと感じるか”との話題を惹起する物とはなりそうです。
 PS3の時の反省を~というのであれば500-600ドル辺りより上だと高いと思われそうではありますが。

Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】
・PS4 7/17 Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .