53550StadiaSD
 前の記事で取り上げた、webラジオで話していたという所からは大分トーンダウンした感がありますね。
スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.53555■■

[Twitter: Hak Matsuda @hak]

補足しておくとPS5自体は十数TFLOPS@$500-600帯のHWなので凄くはあるけど革命的進化ではない。すごいのはUE5ハイポリのアセット管理と(多分)半自動のBake、Light probe生成、速いSSDでの動的LoD管理、レイトレHW利用の影処理とCacheFriendlyなDPSのConv.Reverb等。UE3の事も業界は以下略
 “箱の方がどうとか言ってたGoogleのエンジニア”

 “PS5のSSDを認められない悔しさが滲み出てるね”
 “その速いSSDシステムがPS5特有なんですがそれは”
 “Stadia野郎かw”
 “ほんまくさ”
 “ソニーのSSDはハードウェアじゃないんだよおおおおお”

 ちなみにこちらの松田白朗さんですけど、速報スレではヨウ素さんが毎日最初に取り上げた記事のコピペを繰り返しているのでヘイトが高まっている側面はあります。
 そのヨウ素さんも、あまりにも経歴について馬鹿にされる事が多いためかStadiaに関わっているという部分を削り、ついにはGoogleの社員であるという情報まで削ってしまったんですけどね。悲しいですね。

 ストレージ回りについては、カタログスペックだけなら色々盛れば同等には出来るから“革命的な要素ではない”って主張する人も出てくる所なのでしょう。

 PCのストレージを載せ替えた経験がある人なら、HDDからSSDになったときは回転待ちとシークタイムが無くなる分だけ劇的に速くなったと実感できるのですが、その後より高速な…NVMeなどのSSDに替えてもあまり速くなったとの実感が無かったという経験があるのではないでしょうか。



 Cerny氏がひたすら淡々とPS5の技術を解説する動画で言うとここら辺ですね。

53550StadiaSD1
 従来のSSDを従来のシステムで利用した場合、HDDの10倍速いものであっても解凍やコヒーレンシー、メモリマッピングなど諸々で実際のローディングはせいぜい2倍ぐらいしか速くならない。

53550StadiaSD2
 これらのボトルネックを取り除く事により、HDDの100倍速いSSDを搭載して100倍速いローディングを実現する事を目指したのがPS5だと。

 ではそれで何が実現できるのか?
 余人には判断しづらいところだったからこそ、上記“Road to PS5”公開当初によく分からないと低評価を入れる人が多かったのでしょうけど、今回のUE5のデモでその効果の一端が示される事になって大騒ぎになっているわけですし。
 これでXSXではPS5で出来ていた事が出来ない、となったら自分の無能さが白日の下に晒されてしまう訳ですから必死になるんでしょうけど。

The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】
・PS4 6/19 The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .