53278HoboNintendo
 綺麗事を口にして叩かれたりもしているらしいですね。
スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.53278■■

 “なんか知らんが糸井重里叩かれてるらしいね”
 “何であんなに大物ぶってんの?”
 “Twitterの発言が自分に酔ってるみたいで薄っぺらだし嫌な感じなんだよね”

 その辺は個人の感想でしょうが…

[Twitter: 糸井 重里 @itoi_shigesato]

わかったことがある。
新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。
ずっと、誰ががが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ。

[ファミ通: 『MOTHER』ストアイベントに糸井重里氏来店。お話をうかがいました / そうだ、任天堂・宮本茂さんに聞いてみよう──ビデオゲームのこの40年、マリオと任天堂の“らしさ”と今後【インタビュー】]

糸井 難しくて本気にならないとできないものと、ずっと『テトリス』のバリエーションでしかないんじゃないのというものと、そのどっちも要らないんですよね。僕は掛け合いがやりたいんですよ。僕が「はーん、ははははっ」って言ったら、「はーん、ははははっ」と返る。そういうものを遊びたいわけで、そういうことをさせてくれるものが本当にないですよね。

 (中略)

糸井 ファミ通とかゲームを作ればいいんですよ。

 (中略)

糸井 つまらなかったんでしょ(笑)

 (中略)

糸井 あなた方がもうちょっとおもしろいことを言えば、それは僕との掛け合いになりますよね。

 (中略)

糸井 ファミ通はオトナを取材できない媒体なんですよ。ゲームの話をたとえば桜井(政博)くんとするんだったら大丈夫でしょ? 僕はオトナなので、オトナを取材できるようにならないと。そこはこれからの課題ですよ。あ、俺、いいこと言ったよ? キミたち自身はオトナなのに、残念だねえ。



宮本いやいや、昔、糸井重里さんが言ったのかな? 「クリエイターとかクリエイションというのはおこがましい」と。そう呼べるのは神様だけ。誰もクリエイションなんてしていない。みんなエディットをしてるんだと。「それはいいなあ」と思って。だから、僕もエディターなんですよね。

 (中略)

 だから僕は聞かれると、「田舎で育って、野山を駆け回ったことがクリエイティブの原点です」というようなことを言ったりします。

 (中略)

 そうしたクリエイティブって、やっぱりその現場でやっている人がのびのびとやって初めて新しいものが出てくるものですよね。

 (中略)

 のびのびとした現場のクリエイティブを抑え込んでいるのは経営者や営業だという話をしています。

 “エディター”がクリエイティブについて騙っている…というのは主旨がズレてるのでアレですね。

 人が“みんながこうゆってる”と思う“みんな”の閾値って結構低いですよね、ゲハのニシくんどころかチカtter部員みたいな限界コミュニティの住民が意味不明瞭な設定でソニーガーしているところを見れば分かりますが。
 自分が言う分にはOK、みたいな任天堂に通じるものがある話であればエコーチェンバーから離れたら良いのではないでしょうか。

Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)
・PS4 6/26 Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)
(Amazon)
 .