52765Nintedone
 流石に任天堂的には都合が悪い話だったみたいですね、中国でグレーマーケット…日本からの貿易経由の任ッチ本体が数百万台で回っていると認識している、と口にしてしまったのは。
スポンサーリンク


[任天堂: 経営⽅針説明会/2020 年3 ⽉期第3 四半期決算説明会 質疑応答](pdf)

 特記なき場合の回答者は古川俊太郎社長。
 他に宮田茂フェロー(宮)、塩田興上席執行役員(塩)、高橋伸也専務執行役員(高)、柴田聡上席執行役員(柴)。

Q1: Nintendo Switch Liteを2台目として買った人の割合年末商戦で何か変わった?
A1: 2台目として購入した人の割合は43%から3割になった。ユーザー層拡大の手応えを感じている。

Q2: 業績のサイクルってどう考えてる?新機種の発売でライフサイクルに変化ある?
A2: ライフスタイルに応じて普通のとLiteが選べるのでこれまでとは違う形にしていけると考えている。

 まあ要するにWiiみたいに短命で終わらないように頑張ります、って話ですね。
 ちなみにこれ割とアレな質問で、自称経済研究所あたりに通じていそう。
 質問の原文が
3 回⽬の年末商戦を終えたNintendo Switch の動向を踏まえて、業績のサイクルについての考え⽅
を聞かせてほしい。Nintendo Switch のライフサイクルは、過去のサイクルと異なったものになると
考えているのか。その場合、ハードの販売台数の成⻑がある程度落ち着いた後でも業績を伸ばして
いけると考えているのか、それともNintendo Switch Lite のようにハードのバリエーションを多様
化することによってライフサイクルを⻑期化していくつもりなのか。
 こんなんで、自分の中にある答えを引き出したくて仕方が無いという必死さが表に出ているので。
 まあ任天堂の決算説明会とか記者やアナリストしか入れないはずなのに他社なら株主総会並みのひどい質問が出てくるんですが。

Q3: ライフスタイルに合わせてバリエーションのあるハードを出したというが、ソフト開発に変化はあるの?
A3: (宮)もともと「遊び方」に注目してきたので変わってない。
 (塩)ビデオゲームの遊ばれ方が変わってきている、性能を上げていく考え方ではNintedo Switchは生まれなかったと思う。

Q4: IP戦略だけど独自の戦略とかあるの?
A4: (宮)インタラクティブ大事。
 (高)渋谷の直営店はゲーム機を持ってない人も来てるので期待してる効果が出てると思う。

Q5: IP戦略におけるゲーム機とスマ、テーマパークや映画等の棲み分けとは?
A5: (宮)決めてない。権利を持つのは大事。

Q6: 中国市場どう?
A6: 発売出来て嬉しいー。
 (柴)普及には時間がかかると思っている。認知度向上にも取り組みたい。

 中国300万台発言が出たのは多分ここですね、他に柴田氏が発言した回答がないので。
 で、300万台って何のつもりで話題に出しちゃったの?という部分についてはどうなんでしょうね、認知度向上の取り組み云々の中で認知度が高まっている例として話してしまったのか。

Q7: 「マリオカートツアー」がリリースされたけど思ったよりスマ売上が伸びてないんだけど?
A7: IP接点拡大としては期待通りに進捗していると考えている。

 つまりオリジナルタイトルで名前も出ないドラ猫は…

Q8: 他社の次世代機が登場するが来期の業績はどうなると思う?
A8: 他社の新製品発売による環境変化はあるだろうが、ライフサイクルにおける位置付けや客層の違いから特段の影響があるとは考えていない。Nintendo Switchは4年目で中盤に入ったばかり。

Q9: Nintendo Switchプラットフォームに集中することで利益率改善とかしてる?
A9: ハードの粗利率は一定度改善している。ソフト開発費は原価ではなく販管費として処理しているので営業利益率を高められている。

 といった所ですね。
 “今後Wiiみたいに衰退すると思います~”というはずもないのですが、既にして重ニシが前年度の実績を下回っているにもかかわらず“重ニシに軽ニシをそのまま上積みしたような売上になっている”とか言い出す辺りはとても任天堂らしいと思います。

The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
・PS4 5/29 The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
(Amazon)
 .