
ちなみに任ッチは5%で変わらず、減収してるって事はその分減っているということでもありますけど。
スポンサーリンク
[Ubisoft: UBISOFT® REPORTS FIRST-QUARTER 2019-20 SALES](pdf)
決算短信、というにはちょっと簡単なリリースですね。
IFRSの売上高は3.634億ユーロで前年同期比9.2%減。
旧作の売上高も2.725億ユーロと前年同期比で18.1%減少しています。
…で特に書くことがないのですが。
何故か営業利益すら発表されていないのであまり褒められた物ではないのかもしれませんね。
地域別売上高は欧州が微減、北米とその他が微増しています。

また、プラットフォーム別売上高はPS4とXb1が減少、PCが34%となり僅差ですが首位に立ち、任ッチとモバイル(スマ)は横這いと。
この背景には新作がPCのみの「ANNO 1800」だけだった…

かと思ったらアサクリIIIリマスタ(されてない)が発売された任ッチとかあるらしい。
それで別にシェアが伸びてるわけでもないんだから本格的に駄目ですね。
発売タイトルとか意図的に考慮せずにPCが首位を得たと騒ぐ人は当然いるわけですけど、今後発売される主力タイトル…ゴーストリコンブレイクポイントやWatch Dogs Legion等についてはPS4もマルチ対象ですしね。

・PS4 10/4 ゴーストリコン ブレイクポイント【早期予約特典】「クローズドベータ アクセスコード + センティネルコープパック(ゲーム内カスタマイズアイテム各種)」プロダクトコード 配信 【数量限定初回特典】オリジナル刺繍ワッペン2種セット(ベルクロ付)付 (Amazon)
.