
本当に年末の特番で正式発表となるならニシッチ向けのものが出てくる可能性はあるんでしょうけど。
スポンサーリンク
[Persona Central: Possible ‘Persona 5 R’ Announcement Imminent, Official Domain Updated]
海外で話題になっていた所によると、ペルソナシリーズのドメインを取得している会社が持っている「P5R.jp」のドメインがクリスマスに更新され、ネームサーバーがアトラスの使っているものと同じサーバに変更されたとか何とか。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] P5R.JP
[登録者名] 株式会社リュウズオフィス
[Registrant] ryusoffice Corp,Inc.
[Name Server] ns-214.awsdns-26.com
[Name Server] ns-1040.awsdns-02.org
[Name Server] ns-700.awsdns-23.net
[Name Server] ns-1909.awsdns-46.co.uk
[Signing Key]
[登録年月日] 2017/04/11
[有効期限] 2019/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2018/12/25 20:28:31 (JST)
…軽くドメイン情報を見てみた限りだとAtlus.co.jpもpersona5.jpも別のネームサーバーのような気はするのですが、まあ海外の熱心な人々がそういうからにはそうなのかもしれません。
これについて、過去の例としてはペルソナの迷Q2のドメインが2017/7/27に更新されその6日後に発表、P3DとP5Dが5日後に発表、キャサリン・フルボディが8日後に更新されたとしており、年末の特番で2019年発売が噂される追加要素あり版が正式発表される可能性が高いのではないか、とされています。
12/30の特番については、
[Twitter: モルガナ_ペルソナ広報 @p_kouhou]
12月30日放送の TVアニメ「ペルソナ5」年末特番『Dark Sun...』終了後に「PERSONA SUPER LIVE 2019」に関する新情報をTV-CMにて発表予定だぜ!
※TV-CMはTOKYO MXのみ。同内容はアトラス公式YouTubeチャンネル”Atlustube”でも公開予定
事前情報としてはこんなもので、来年四月のライブに関する新情報を公開、としか予告されていないんですけどね。
当該サイトはペルソナシリーズのファンサイトという事もあり、記事本文でニシッチにクレクレという記述はないのですが、コメントや周辺のサイトでは割とクレクレがお盛んですね…
ペルソナチームは中核メンバーが抜けた状態になっているでしょうし、これの開発に橋野氏が関わらないとしたら任天堂のご機嫌伺いに全力を出している無能連中に牛耳られていてもそんなに不思議な話ではないんですけど、どうなる事でしょう。

・PS4 2/14 キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 (Amazon)
.
まあ任天堂もメガテンよりPが欲しい事はスマブラで証明されたからしゃーないか
しかしPクレクレはほんま鬱陶しい