
[概要等]
・表紙は「Fate/Grand Order」武内社長描き下ろしイラスト、表4広告はFGOアーケード
・表2見開き広告は「バレットガールズ ファンタジア」、その次の見開きは「レイトンミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀DX」、更に次の見開きは「レッド デッド リデンプション2」、表3はニンテンドー3DSウルトラサマーセール
・特集1: 小学生が「Nintendo Labo」イベントに潜入
・特集2: ドワンゴのVR事業記者発表会リポート
・特集: 開催直前特集 ファミ通コンサート
・特集: 新進気鋭 ディライトワークスに迫る
・特集: 暑い夏こそゲームで涼む
ユーザーアンケートの怖いゲーム、首位はバイオハザード7、2位がバイオハザード(1)で3位にSIRENという結果に。
・巻末のほうの野次馬Newsに今井秋芳氏へのインタビューが掲載、「魔人」新作を近々出したいとコメントしているのですが…
“その時の据置機で出したい”といった具合にあまり具体的に動いている話は無さそうです。詳しくは別記事にて。
・表紙は「Fate/Grand Order」武内社長描き下ろしイラスト、表4広告はFGOアーケード
・表2見開き広告は「バレットガールズ ファンタジア」、その次の見開きは「レイトンミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀DX」、更に次の見開きは「レッド デッド リデンプション2」、表3はニンテンドー3DSウルトラサマーセール
・特集1: 小学生が「Nintendo Labo」イベントに潜入
・特集2: ドワンゴのVR事業記者発表会リポート
・特集: 開催直前特集 ファミ通コンサート
・特集: 新進気鋭 ディライトワークスに迫る
・特集: 暑い夏こそゲームで涼む
ユーザーアンケートの怖いゲーム、首位はバイオハザード7、2位がバイオハザード(1)で3位にSIRENという結果に。
・巻末のほうの野次馬Newsに今井秋芳氏へのインタビューが掲載、「魔人」新作を近々出したいとコメントしているのですが…
“その時の据置機で出したい”といった具合にあまり具体的に動いている話は無さそうです。詳しくは別記事にて。
[ゲーム情報]
3DS「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
ゲーム紹介の他インタビューが公開、当然ながら世界樹の迷宮からの流れとなるスタッフが開発しているようです。詳しくは別記事にて。
PS4NSwPC「信長の野望・大志 with パワーアップキット」
発売日未定、価格未定。
戦略性の強化を主眼とした追加要素を用意しているそうです。詳しくは別記事にて。
PS4NSw「百鬼城 公儀隠密録」
8/30発売、1500円、DL専売。先出しで出ていたSteam先行配信中のタイトル。追加要素があるのかどうかは良く分からない…
PS4PC「11-11: Memories Retold」
2018年発売、価格未定。先出しで出てた。海外でも11月予定らしいのでそう遅れるわけでは無さそうです。
PS4XonePC「バイオハザード RE: 2」
開発に纏わるインタビューが引き続き掲載されています。時代設定が1998年なので小物などに気を使ったという話など。
AndroiOS「機動戦隊アイアンサーガ」
目次の対面に広告が掲載されていて突然記事、美少女バトルロボが云々…開発元がゲームダッチーという割と変な名前なので検索したらこちらも中国開発のスマゲだった。
PS4NSwPC「無双OROCHI3」
「アレス」「オーディン」「ペルセウス」が参戦する他強化システムの情報が公開。詳しくは別記事にて。
PS4「竜星のヴァルニール」
昨日公開されていたPVでも触れられていた“妹の生死に関わる要素”の情報が公開。
妹魔女達「プチトット」(桃河りか、デザイン: 迷宮りるる)「チキータ」(佐々木李子、デザイン: 平野克幸)、「モネ」(吉岡麻耶、デザイン: まなみつ)に竜の血肉を与える事で狂気を抑えることが出来るが、与えすぎると竜が生まれて妹魔女は死亡する。
リターンとしては通常血肉を与えた際にレアアイテムが貰える、竜が孵化した場合、その竜を倒すとレアスキルが手に入る。
PS4「Marvel's Spider-Man」
Insomniacのジェームズ・スティーヴンソン氏とSIEジャパンスタジオの石立大介氏にインタビュー…というのですがスティーヴンソン氏の発言しか掲載されていないという。
MarvelのオフィスはInsomniac Gamesのオフィスから徒歩10分なのだそうです。
PS4PC「GOD EATER 3」
主人公達とは別のミナトに属する女性ゴッドイーター「ルル・バラン」(七瀬彩夏)が公開。センターに菱形に穴が開いた赤い前掛けみたいなトップスを着ている。
PS4PC「CRYSTAR -クライスタ-」
「777」(諸星すみれ、デザイン: ntny)が公開、幽鬼ながら仲間に。他には仲間キャラの関係者(NPCや敵?)が4キャラ公開。
この他拠点とな「零の部屋」が公開。Xperia XZ2で仲間と連絡を取ったり、ウォークマンNW-A40シリーズでゲーム内の音楽を聴けたりとソニーとのコラボをしているようです。
PS4PC「絶体絶命都市4+」
被災地「商店街」「公園」の情報が公開。
VRモードは専用ステージが用意され、本編でクリアしたステージの一部をVRで体験可能になるという形になっているようです。
AndroiOS「Fate/Grand Order」
矢鱈長い特集が掲載されています。これといってゲーム情報の話題は取り上げていませんが、インタビューの一部内容については別記事にて。
3DS「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
ゲーム紹介の他インタビューが公開、当然ながら世界樹の迷宮からの流れとなるスタッフが開発しているようです。詳しくは別記事にて。
PS4NSwPC「信長の野望・大志 with パワーアップキット」
発売日未定、価格未定。
戦略性の強化を主眼とした追加要素を用意しているそうです。詳しくは別記事にて。
PS4NSw「百鬼城 公儀隠密録」
8/30発売、1500円、DL専売。先出しで出ていたSteam先行配信中のタイトル。追加要素があるのかどうかは良く分からない…
PS4PC「11-11: Memories Retold」
2018年発売、価格未定。先出しで出てた。海外でも11月予定らしいのでそう遅れるわけでは無さそうです。
PS4XonePC「バイオハザード RE: 2」
開発に纏わるインタビューが引き続き掲載されています。時代設定が1998年なので小物などに気を使ったという話など。
AndroiOS「機動戦隊アイアンサーガ」
目次の対面に広告が掲載されていて突然記事、美少女バトルロボが云々…開発元がゲームダッチーという割と変な名前なので検索したらこちらも中国開発のスマゲだった。
PS4NSwPC「無双OROCHI3」
「アレス」「オーディン」「ペルセウス」が参戦する他強化システムの情報が公開。詳しくは別記事にて。
PS4「竜星のヴァルニール」
昨日公開されていたPVでも触れられていた“妹の生死に関わる要素”の情報が公開。
妹魔女達「プチトット」(桃河りか、デザイン: 迷宮りるる)「チキータ」(佐々木李子、デザイン: 平野克幸)、「モネ」(吉岡麻耶、デザイン: まなみつ)に竜の血肉を与える事で狂気を抑えることが出来るが、与えすぎると竜が生まれて妹魔女は死亡する。
リターンとしては通常血肉を与えた際にレアアイテムが貰える、竜が孵化した場合、その竜を倒すとレアスキルが手に入る。
PS4「Marvel's Spider-Man」
Insomniacのジェームズ・スティーヴンソン氏とSIEジャパンスタジオの石立大介氏にインタビュー…というのですがスティーヴンソン氏の発言しか掲載されていないという。
MarvelのオフィスはInsomniac Gamesのオフィスから徒歩10分なのだそうです。
PS4PC「GOD EATER 3」
主人公達とは別のミナトに属する女性ゴッドイーター「ルル・バラン」(七瀬彩夏)が公開。センターに菱形に穴が開いた赤い前掛けみたいなトップスを着ている。
PS4PC「CRYSTAR -クライスタ-」
「777」(諸星すみれ、デザイン: ntny)が公開、幽鬼ながら仲間に。他には仲間キャラの関係者(NPCや敵?)が4キャラ公開。
この他拠点とな「零の部屋」が公開。Xperia XZ2で仲間と連絡を取ったり、ウォークマンNW-A40シリーズでゲーム内の音楽を聴けたりとソニーとのコラボをしているようです。
PS4PC「絶体絶命都市4+」
被災地「商店街」「公園」の情報が公開。
VRモードは専用ステージが用意され、本編でクリアしたステージの一部をVRで体験可能になるという形になっているようです。
AndroiOS「Fate/Grand Order」
矢鱈長い特集が掲載されています。これといってゲーム情報の話題は取り上げていませんが、インタビューの一部内容については別記事にて。
[レビュー]
敬称略。
レビュアーは特記なき場合は左から乱舞吉田、ジゴロ☆芦田、本間ウララ、ローリング内沢。
他にくしだナム子(く)、ジャイアント黒田(黒)、レゲー秋山(秋)。
PS47/10 20XX [ 7 / 7 / 7 / 8 ]
&NSwXone
NSw7/17 Mugsters [ 8 / 7 / 6 / 7 ]
PS47/19 Super Skull Smash Go!2 Turbo [ 7 / 6 / 6 / 6 ]
&PSV
NSw7/19 スターシップアベンジャー 地球奪還大作戦 [ 6 / 6 / 8(く) / 7 ]
NSw8/9 フラッシュバック [ 7 / 7 / 7 / 8 ]
PS48/23 僕のヒーローアカデミア One's Justice [ 8(秋) / 8 / 7 / 8 ]
NSw8/23 僕のヒーローアカデミア One's Justice
PS48/23 最悪なる災厄人間に捧ぐ [ 7 / 8 / 8 / 8(黒) ]
「コナン アウトキャスト」のレビューは9/6発売号に掲載予定との事。
再来週発売タイトルのレビュー内容については別記事にて。
敬称略。
レビュアーは特記なき場合は左から乱舞吉田、ジゴロ☆芦田、本間ウララ、ローリング内沢。
他にくしだナム子(く)、ジャイアント黒田(黒)、レゲー秋山(秋)。
PS47/10 20XX [ 7 / 7 / 7 / 8 ]
&NSwXone
NSw7/17 Mugsters [ 8 / 7 / 6 / 7 ]
PS47/19 Super Skull Smash Go!2 Turbo [ 7 / 6 / 6 / 6 ]
&PSV
NSw7/19 スターシップアベンジャー 地球奪還大作戦 [ 6 / 6 / 8(く) / 7 ]
NSw8/9 フラッシュバック [ 7 / 7 / 7 / 8 ]
PS48/23 僕のヒーローアカデミア One's Justice [ 8(秋) / 8 / 7 / 8 ]
NSw8/23 僕のヒーローアカデミア One's Justice
PS48/23 最悪なる災厄人間に捧ぐ [ 7 / 8 / 8 / 8(黒) ]
「コナン アウトキャスト」のレビューは9/6発売号に掲載予定との事。
再来週発売タイトルのレビュー内容については別記事にて。
[次号予告]
・8/23発売
・530円
・特集: 2018年下半期の注目作
・特集「Detroit: Become Human」アンケートや著名人の声で振り返る
・特集: ローカライズの秘密に迫る
・8/23発売
・530円
・特集: 2018年下半期の注目作
・特集「Detroit: Become Human」アンケートや著名人の声で振り返る
・特集: ローカライズの秘密に迫る

・PS4 10/25 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- (Amazon)

・週刊ファミ通 2018年8月23・30日合併号 (Amazon)
.
スポンサーリンク
想定を大きく越えるヒットをするとこういう企画も出てきて嬉しいね