頭任天堂ラボかよ。
 つまり7-8千円のごく近い将来粗大ゴミが必要なくなると言う主張だったりするのかもしれませんが。
スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.47233■■

Takashi Mochizuki @mochi_wsj

「がるメタる!」、楽しんでいますか?Nintendo Laboを先取って友人と作ってみました。公式ではないので自己責任で、なのですが、こんな感じで目の前にクッション置いてそれを叩くとガチドラム感が増しますよ!ドラムスティックは数百円で買えますが100円ショップで売ってる突っ張り棒でもオッケー。
(リンク先ヘッダ画像グロ注意)[Tweet](リンク先ヘッダ画像グロ注意)

 “え?”
 “ギタドラすれば?”
 “キチってる”
 “グロ”
 “なんでつま先に付けてるの?”
 “バスドラムのつもりなのでは”
 “いい歳こいたおっさんが何やってるんだ”
 “もっちーって久々に大物の○○児だよね”
 “大物のはずなんだけど安田と同時期に現れたせいで若干格落ち感がある”
 “バスドラムならかかと側やろ”
 “つま先でも踏まない?
 “足が攣るやん”
 “もっちーは現状金店長や完全ニシ記者と同レベル、安田はやばい”
 “赤い匣事件の後会話形式を披露する立派なコケスレ民ぶりを披露して以降はあまり聞かないな”
 “もっちーは安田がいかれすぎて目立たなくなったね”

 乗用車のアクセル操作じゃないんだから、ちゃんと体重を乗せて踏まないとドラムがちゃんと鳴らなさそうな気もするのですが。

 というのはさておき、これ最初見た時何を言っているのか今一理解出来なかったんですよね。箱にジョイコンを入れてクッションに置き、それを叩いた際の動きで入力されるのかと思ったら、片方のスティックが箱を貫通しているという…
 それもう片方のドラムスティック何の為にあるん。

 これで右ジョイコンのIRイメージセンサが複数の物体を精確に捉える精度でもあれば、離れた場所に置いたジョイコンに向けて反射材を貼り付けたスティック(と足)を振り回すだけでプレイ出来るのかもしれませんが、現実には任ラボを見れば分かる通り暗室にしても(※動作の検出はIRライトを反射材に向け光らせることで実現)大雑把なデジタル入力程度しか出来ないという。

 自称センサの塊だというジョイコンの、何がしたくて作られたのかよく分からない部分ではあります。

太鼓の達人 セッションでドドンがドン! 同梱版 (ソフト+「太鼓とバチ for PlayStation (R) 4」1セットつき)
・PS4 太鼓の達人 セッションでドドンがドン! 同梱版 (ソフト+「太鼓とバチ for PlayStation (R) 4」1セットつき)
(Amazon)
 .