44340Capcom0
 結局通期の販売(出荷)予想を達成出来たタイトルはなかったみたいですね。
スポンサーリンク


[カプコン:平成29年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)](pdf)

 売上高は前期比13.2%増の871.7億円、営業利益は13.5%増の136.5億円と期初の目標は達成しています。
 純利益も14.6%増の88.79億円に。

 今年度(2018年3月期)の連結業績予想は売上高930億円、営業利益145億円と更なる増収増益予想となっているのですが、バイオ7等を発売した今期に対し、果たして何を出したら達成出来るのでしょうね。

① デジタルコンテンツ事業
 当事業におきましては、VR完全対応の主力タイトル「バイオハザード7 レジデントイービル」(プレイステ
ーション4、Xbox One、パソコン用)がおおむね順調に推移したほか、今年3月に発売した「モンスターハンタ
ーダブルクロス」(ニンテンドー3DSシリーズ用)も堅調な出足を示しました。
 しかしながら、「デッドライジング4」(Xbox One、パソコン用)および低年齢者向けに投入した「モンスター
ハンターストーリーズ」(ニンテンドー3DSシリーズ用)は、総じて軟調に推移いたしました。一方で、「バイ
オハザード」シリーズのHD(高精細度)版等が安定したユーザーに支えられ健闘いたしました。また、海外向け
「モンスターハンタークロス」(ニンテンドー3DSシリーズ用)も定着したブランド力により底堅い売行きを示し
ました。
 さらに、オンラインゲームやモバイルコンテンツは、局面打開に向けて開発体制や運営方法の見直しを進める
中、女性スタッフが中心となって開発したスマートフォン向け恋愛ゲーム「囚われのパルマ」(アンドロイド、
iOS用)が配信開始日にアップストア有料ランキング1位となるなど、新境地を開きました。
 この結果、売上高は587億4百万円(前期比11.7%増)、営業利益110億96百万円(前期比8.8%減)となりまし
た。

 このように、デジタルコンテンツ事業は増収減益。

 バイオハザード7は400万本目標に対し350万本、MHXXは200万本目標に対し170万本、デッドラー4は100万本も売れなかった。

 じゃあどこで営業利益を出したのかと言えばそりゃ

③ アミューズメント機器事業
 パチスロ機部門は、目玉機種の「モンスターハンター狂竜戦線」が家庭用ゲームとの好循環により大ヒットを
放つとともに、販売拡大のけん引役を果たしました。また、業務用機器部門につきましては、「マリオパーティ
ふしぎのチャレンジワールド」を発売したほか、既存商品のリピート販売に注力しました。
 この結果、売上高は168億56百万円(前期比26.3%増)、営業利益51億6百万円(前期比81.6%増)となりまし
た。

 遊技機ですねえ。

 今後の見通しを見ても今期業績予想をどう達成するか不明瞭なのですが、その辺は今後のゲームイベントでの発表待ちでしょうか。

イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【初回限定特典】設定資料集 付
・PS4 5/25 イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【初回限定特典】設定資料集 付
(Amazon)
 .