42998RassyNin0
 お茶を出されても飲んではいけない京都とか坂口氏が言い出し…

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.43000■■

[Polygon: Final Fantasy 7: An oral history]

 翻訳時にソースレンダリングされている部分がある可能性はありますが…坂口氏曰く、

When we made our decision, the president of Square [Masafumi Miyamoto], our lead programmer [Ken Narita] and I went to a meeting with Yamauchi-san. There is an old cultural tradition where, in Kyoto, someone will welcome you with tea, but you’re not supposed to really drink that tea. It’s just polite to have it there. And Yamauchi-san welcomed us with a very expensive bento meal and beer, and gave us a very nice welcome and basically patted us on the back to say, “I wish you the best.” No bitter feelings or anything.

“任天堂の山内氏に会いに行った時の事―京都には古い風習があり、歓迎のお茶が出されるがそれを飲んではいけない―山内さんが我々を非常に高価なお弁当とビールを用意して出迎えてくれ、「うまくいけばいい」と行ってくれた、そこには苦い感触は一切なかった”

 と話している一方、河合氏と丸山氏は

Hiroshi Kawai
Character programmer, Square Japan

I think [Sakaguchi] is just trying to be politically correct with that one.

Yoshihiro Maruyama
Executive vice president, Square U.S.

I don’t think [anyone from Nintendo gave us a hard time]. They said, “Oh, we don’t need that.” That’s what they said. [Laughs] Their philosophy has always been that Nintendo hardware is for their games, and if a publisher wants to publish, “OK you can do it.” But if you don’t like it, “We don’t want you.”

Hiroshi Kawai
Character programmer, Square Japan

What I heard was Nintendo said, “If you’re leaving us, never come back.”

 “私は任天堂の誰一人として我々を気にかけるものはいなかったと思う、彼らは「我々には必要ない」と言う。任天堂の哲学は任天堂のハードは任天堂の為のものであり、もしパブリッシャーがソフトを出したいというなら「出しても良いよ」という、だがそのようなやり方を好まないといえば「お前は必要ない」というのが任天堂だ”
 “私が聞いたところでは、任天堂は「もし出ていくというなら二度と戻ってくるな」と言っていた”

 その後速報スレでは…
“京都こえー”
“京都人とは仲良くなれない、なんで高い弁当食べちゃ駄目なのか”
“京都って~”

 等という京都速報に。
 というか実際、上で話題に出ているベリーエクスペンシブ弁当ミールとビールにも手を付けちゃ駄目なんだとしたらかなりあれですね…いやビジネス的な会談の席で何故か出てきた酒を飲むかというと微妙なところではありますが。

 そういえば社長が訊くでもお茶が出てる出てないが話題になった事がありましたっけ、京都らしい任天堂らしい「おもてなし」がそこにはあったのかもしれません。

懐石 懐石zeppin 海の風味のしらす添え 220g
・懐石 懐石zeppin 海の風味のしらす添え 220g
(Amazon)
 .