40946NinPat0
 がしゃーんがしゃーん。壊れそうだし無くしそうだしこれがNX用だとしたら単体動作時どうすんのという話が出てはきそうですが。
スポンサーリンク


[NeoGAF: Nintendo Patent Application - Accessory and Information Processing System]
40946NinPat2

 ここに示すのは情報処理デバイス用の周辺機器の一例である…というのですが。

40946NinPat1
 この周辺機器の特徴は…どうもこれ物理的なスイッチが内蔵されていないみたいですね。
40946NinPat3
 21aが透明な部品で構成されており…
40946NinPat4
 23A-Dに赤外線カメラ認識用の記号がある?

 でまあボタンを押し下げるとこの部分が移動するために、
40946NinPat5
40946NinPat6
 赤外線カメラで動作を認識し、ボタンを押したと判定することが出来ると。

 この方式の利点は接続する周辺機器側にスイッチや基板を配する必要が無いために周辺機器側のコストを下げられるというものがありそうですが…
 一方では本体側にこれ以外の用途に使えるものか怪しい赤外線カメラを追加する必要がありますし、ボタンの押し下げはアナログ的に読み取ることが出来るかもしれない、といってもカメラのある部分を遮るようにボタンを配置することが出来ないといったデメリットもありますね。

 それにこの方式だとアナログスティックを配する事が難しくもありますし、実用性があるかというと微妙な線かも…PSMove方式で、アナログスティック の反対側にスフィア(的なもの)を設けた可動部を用意すればまあシングルカメラでスティックの上下左右の動きを検知することも可能でしょうが、多分それ SIEの特許に抵触しますしね。

 スイッチが存在しないことでボタン自体の耐久性が摺動部やスプリングの強度のみに限定され、かつ押し下げ幅のアナログ的な取得も可能だろう部分には少し 興味を惹かれる仕掛けではあるのですが、「物理ボタンを持つというゲーム機のメリット」を活かすための方向としてはSIEが特許で出していたようなアナロ グスティックへのフォースフィードバックといった、触覚への働きかけというのが不可能なのであまり上手い方向とも思えないですね。

ライズ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】
・PS4 10/13 ライズ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .