24737BBCP0
 森利道プロデューサーへのインタビューも掲載されています。

スポンサーリンク


―概要等

・10/24発売
・7140円
・リミテッドボックス10290円

・プロデューサー:森利道

・予約特典は「ユウキ=テルミ」のDLコード。初日からいきなり使える~という事なので、これが無いと使えないという訳ではなさそう
・限定版は「レイチェル=アルカード」ねんどろいどぷち、ビジュアルブック「BLAZBLUE VISUAL BOOK II」、サウンドトラック「BLAZBLUE SONG INTERLUDE II」を同梱

・これまでのシリーズにあったゲームモードを全て収録
・用語集なども追加
・チュートリアルは指南役のキャラクターが大幅に増加

●キャラクター

・「カグラ=ムツキ」(藤原啓治)
 十二宗家の筆頭ムツキ家の現当主で統制機構の最高司令官、帝に対して反旗を翻そうとしている。武器は大剣。「黒き疾風(ブラックゲール)」や「黒騎士カグラ」との二つ名を持つ。

・「ユウキ=テルミ」(中村悠一)
 ハザマを依り代として現れる謎の人物、その正体は六英雄の一人。破壊行為を楽しむ残忍な性格で、狡猾で頭が切れる。刃物を持つがハザマとは全く異なるバトルスタイルになっている。

・ストーリーモード:クロノファンタズマ編、六英雄編、第七機関編という3つのシナリオを収録。小説版のオリジナルキャラセリカも登場。新衣装に身を包むキャラも


●森利道Pインタビューより

・カグラはAC版に名前だけ登場していたキャラだがよやく参戦させられた。従来はいなかったポジティブな性格の、ストーリーを引っ張っていく役割を担っている

・シリーズ初の溜めコマンドによる必殺技を持つキャラで、溜めコマンドによる飛び道具と対空技の二種類のみというシンプル構成になっている。固有システムもなく、初心者でも使いやすいキャラに仕上がっている

・ドライブは「構え」で、そこから様々な技に派生する。構える際の隙をいかにフォローするかが重要

・テルミはストーリー上重要な役割なので、どういう立ち位置かを話すとネタバレになってしまう

・テルミはハザマとはまったく性能が違い、テルミはディストーションドライブをガンガンつかって派手に立ち回るというキャラになっている。そのため必殺技よりディストーションドライブを多く持っている

・テルミのドライブはヒートゲージを溜めやすい特性があり、うまく活用すれば他のゲージが必要なシステムも積極的に使っていける


・今回のストーリーモードは3シナリオで構成されているが、これまでの謎の7-8割が明らかにされる。小説版を読んでいないと分からない、という事にならないよう六英雄編に小説版のストーリーを収録している

・ストーリーはメインシナリオが10時間、他の2編がそれぞれ5時間、トゥルーシナリオも含めて30時間以上は遊べる


・ネットワークモードについてあまり大きな声で言うとゲーセンの人に怒られてしまうが、めちゃめちゃ気合いを入れて作っている

・快適な対戦は既に実現できているので、本作ではコミュニケーションに注力している。ネットワークモードは「ワールド」があり、更にロビーとなる階層都市がある。イメージとしてはアドパに近い

・アバターとなるドットキャラが対戦台に座ると対戦が行える。チャットも前後に可能

・わざわざロビーには行きたくないという人の為にプレイヤーマッチやランクマッチも用意している

・開発状況は35%ぐらい、ネットワークの調整に時間がかかっているが、素材は上がっているので開発は順調

・今回はシリーズ史上最大のボリュームとなっていて、購入者に絶対に損をさせないようスタッフが尽力している。あっと驚くような情報もたくさん用意しているので、今後の続報も注目して欲しい




まとめに戻る

ブレイブルー クロノファンタズマ 公式設定資料集 [単行本]
・ブレイブルー クロノファンタズマ 公式設定資料集 [単行本]
(Amazon)